こんばんは(。・ω・。)
専業主婦ゆいなです♪
先日投稿した楽天モバイルの記事の反響が良かったので、調子にのって楽天モバイルを1年間使ってみたメリットをまとめてみました!
(メリットとデメリットをまとめてみたら記事が長くなってしまったのでそれぞれ分けて記事にしました☺)
私が1年間使ってみて感じた楽天モバイルのメリットは3つです♡
①通話料無料で電話ができる
楽天Linkというアプリを使うことで通話料無料で携帯や固定電話にかけることができます。
楽天のLinkというアプリはもとから入っているのでLinkのアプリをタッチして、電話番号を入れるか電話帳から電話をかけることが出来ます。
5分無料などはありますが、時間制限なく通話料が無料なのはすごいと思いました。
操作は全く難しくなく音質も通話の速度も満足できるものでした。
②支払に楽天ポイントを使える
これはポイ活民にとっては重要です!
Linkというアプリを使うと通話料が無料となりますが、すべての通話料が無料になるわけではありません。
企業のカスタマーセンターやお問い合わせなどにかけるときは通話料がかかる場合が多かったです。
しかし、通話料を楽天ポイントで支払うことができたので1年間、現金で楽天モバイルに支払いをしないですみました。
③楽天のSPUプログラムが+1倍になる
これは楽天経済圏を使っている場合はありがたいです!
持っているだけで還元される楽天ポイントが+1倍となります。
去年の4月に機種代金の値下げと大幅なポイントの還元があったので、新品でアクオス センス3を購入して使っていましたが、今から楽天モバイルに申込をすると言う方はメルカリなどで綺麗な中古品を購入してから楽天モバイルの回線を契約するのもオススメです(o^^o)
機種の購入時に貰えるポイント還元を考慮しても、メルカリなどで購入した方が安いです!
新品未使用で実質負担額より安く買える場合もありそうです(o^^o)
また、4月から1ギガまで0円で使えて、楽天モバイル申込で5,000ポイント還元&事務手数料0円となれば今からでも申し込む価値はあると思います♪
1年間基本使用料無料キャンペーンが始まってそろそろ1年がたちますね。
1年間無料で使ってみた人たちが、継続して使い続けるのか解約するのか気になるところです😅
(私も0円なら楽天モバイルを持っていても良いかなと非常に悩みました^^;)
以上が私が1年間使ってみて感じたメリットです。
0円でここまで使えれば十分だと思いますが、やっぱり多少気になる点もあったので、後日デメリットについてもまとめてみようと思います!


にほんブログ村
↑よろしければポチッと応援お願いいたします<(_ _)>
ゆいな