こんばんは(。・ω・。)
専業主婦ゆいなです♪
2021年3月末のへそくり総額を公開したいと思います☺
①へそくり貯金(その1) 商品券のおつりなどを貯金中
23,989円
②へそくり貯金(その2) ネットで稼いだお金を貯金中
42,875円
③へそくり投資 毎月1,500円を投資信託で積立中
32,782円
④へそくり投資 1,000円からの株式投資に挑戦中
18,370円
④PEX投資
3,000円
合計:121,016円(先月比:+4,746円)
2月末よりも5千円近くプラスにすることができました!
3月はPEXに貯めていた1万5千円を換金したり、へそくりから友人の結婚祝いをだしたりと変動が多かった月ですが、最終的には黒字にすることができました♪
また、今月は投資信託の見直しも行うことができました(^^♪
楽天証券でeMAXIS Slim全世界株式の投資信託に毎月1,500円を積立投資するようにしました!
今のところの運用益は、1,729円のプラスです♡
積立額は27,500円なのでまずまずの運用益だと思っています。
今まではよくわかっていなくて少額で色々な投資信託を購入してしまっていましたが、ほんの少し調べて運用をするだけでこんなに利益が変わるなんて、今までの時間分を損した気分です( ;∀;)
(勉強不足な自分のせいなのですが…)
やっぱり勉強って大事ですね!
また、今までへそくり貯金として臨時収入やおつりなどの小銭を入金していたへそくり貯金①ですが、新しい家の近くにはATMがなく小銭の入金ができなくなってしまいました。
へそくり貯金②はネット銀行なので小銭を預けることはできないし、ちょっとした小銭をどのように預けるか考え中です( ..)φメモメモ
この際、へそくり貯金はネット銀行1本に絞って入金して小銭は貯金箱で貯めるようにしようかなと考えています。
小銭はある程度貯まったらゆうちょ銀行のATMでお札にして、ネット銀行へ入金というのが一番やりやすいかなと思っています。
へそくり貯金ももっとスッキリと管理できるように頑張ります(^^♪
数万円をネット銀行に入れておいて残りは投資信託で積立が理想です!
そして、投資信託は1~2本の銘柄に集中投資!!
今年度はこのような方法でお金の管理をしていきたいと思います♪
今月も残り半分ですが、ポイ活とメルカリを頑張ります♡

にほんブログ村
↑ポチッと応援お願いいたします<(_ _)>
ゆいな