こんばんは(*’ω’*)
兼業主婦ゆいなです♪
最近、日本株の株主優待をちょこちょこ調べています!
我が家では毎月家計簿をつけているのですが外食やカフェ代が結構かかってしまっていて、株主優待でどうにかお得に外食やカフェができないかと検討しています☺
そのため外食やカフェ関係の株の購入を考えていたのですが、株主優待を貰うためには基本的に100口は購入しないといけません(-_-;)
ただ、100株購入には結構な資金が必要です😅
そんな時に1株でも株主優待を貰える株があるということを知りました!
いわゆる端株優待と言われる隠れ優待制度のようで、株を保有するすべての株主を対象に株主優待を実施しているそうです。
株についてのブログでは、この端株優待を一覧表にしてわかりやすくまとめてくれているサイトがあったので、それらを参考に欲しい株を探してみました♪
端株優待で私が欲しいと思ったのは上新電機です!!
今のところ、年に1回9月に200円×25枚(5,000円分)のお買い物優待券が貰えます。
1株が2,700円程度なので1回でも優待を貰えれば十分元は取れます!!
お店が近くになくても、優待券をフリマアプリで売ることもできるので損することもなさそうです(o^^o)
(フリマアプリで確認したところ、優待券の売れ行きも好調でした!)
しかし、私が今持っている楽天証券やSBI証券では1株からの購入はできないので、1株から株を購入できるauカブコム証券かSBIネオモバイル証券を開設しようと思います。
ポイントサイトのキャッシュバックや使えるポイントや手数料などを考えながら、どちらを開設するか決めていこうと思います♪
他にも10万円以下でも100株買えて株主優待を貰える企業もあるようなのでもう少し調べて見ようと思います!
株主優待を購入するか、その分のお金を投資信託に回すかは本当に悩みどころですよね(-_-;)
本当にわずかな資産ですが、自分なりに精一杯悩んで考えてみようと思います♡

にほんブログ村
↑よろしければポチっと応援お願いいたしますm(__)m
ゆいな