こんばんは(。・ω・。)
兼業主婦ゆいなです♪
今月メルカリとともに頑張っているのが懸賞です!
10月は私にとっての定番のキャンペーンがいくつかやっているので、日々コツコツ懸賞ハガキを書いてます😊
今回は、私が今月応募している、応募する予定の懸賞情報を紹介しようと思います✨
①ヤマザキ 2021秋のわくわくプレゼントキャンペーン
キャンペーン期間:2021.9.1(水)~2021.11.15(月)
応募期限:2021.11.20(土)
当選品:Aコース ヤマザキグループのお菓子のびっくり箱
Bコース ホットサンドメーカー
当選人数:Aコース 35,000名、Bコース 5,000名
応募条件:ヤマザキ製品についている点数を集めて応募
(Aコース→4点、Bコース→10点)
ヤマザキの秋のわくわくキャンペーンは毎年定番の懸賞ですね❗️
ちなみに、応募ハガキはホームページでもダウンロードできますが、コンビニやドラッグストアにたくさん吊されています☺
そして、このキャンペーンは、11月20日が期限で月末ではないので要注意です⚠️
②伊藤ハム 煮るなり焼くなり好きにしちゃってキャンペーン
応募期限:2021.11.30(火)当日消印有効
当選品:Aコース アルトバイエルンオリジナル二宮和也図書カード500円分
Bコース ①サーロインステーキ200g×3枚
②和牛すき焼き肉400g
③ピッツァマルゲリータ1ケース(5枚入り)
当選人数:Aコース 3,000名、Bコース 各100名
応募条件: 熟成ウインナーの「No.1」マークを各コースの必要枚数分ハガキに貼って応募
Aコース → 「No.1」 マーク1枚
Bコース→① 「No.1」 マーク6枚、② 「No.1」 マーク3枚、③ 「No.1」 マーク1枚
アルトバイエルンのキャンペーンも定番ですよね。我が家ではアルトバイエルンを常備しているので、年中No.1マークを集めています
今も、No.1マークが30枚くらい貯まっているので、どのコースに応募するか悩んでいます💦
Aコースのオリジナル図書カードか…高級なお肉か…
Aコースのオリジナルカレンダーが当選すればメルカリで高く売れるかなとも思ってしまいつつ…
(売りたい気持ちはありますが、もし当選したら自分で使おうと思います!)
ここ2年くらい毎年このキャンペーンに応募していて、一度も当選したことはありませんが今年こそは当選して欲しいです🥺
③カルビー大収穫祭2021 キャンペーン
応募期限: 2021年12月4日(土)
当選品: 北海道のじゃがいも2Kg、じゃがいも型オリジナルエコバッグ1個
当選人数: 合計10万名(1万名/回:10回)
応募条件: カルビー商品についている応募券を2点1口で応募
またまた、定番中の定番の懸賞です♪
食材が当たるととっても家計が助かりますよね😌
①〜③のどの懸賞も貯めに貯めた応募券があるので、出来るだけ分散して応募しようとハガキをこまめに書いています👍
少し前に、旦那さんに家が欲しいからコツコツお小遣い稼ぎを頑張っていると軽〜く伝えたところ、なぜがお小遣い稼ぎにとても協力してくれるようになりました😳
今までは、懸賞のマークを捨てられたり、クーポンの話をしてもめんどくさがってやらなかったのに、メルペイのクーポンも快く使わせてくれそうです😗
こんなに、協力してくれるならもっと早く伝えておけばよかった😂
旦那さんの分のメルペイクーポンでは、梱包資材を買うか、お菓子を買うか悩み中です😊
この前、梱包資材はたくさんゲットできたのでお菓子など食費が節約できるようなものを買おうかなぁと思っています♡

にほんブログ村
↑よろしければポチッと応援お願いいたします<(_ _)>
ゆいな