こんばんは☺
兼業主婦ゆいなです♪
11月はブログの更新が比較的好調ですが、やっぱりお休みの日の更新はなかなか難しいですね😮💨
さて、早速10月分のお小遣い帳を締めたので内容を見ていこうと思います♪

私の会社は毎月15日が給料日なので、このお小遣い帳は10月15日から11月14日までのものです!
(左側の金額の欄が予算で右側の実際の欄が実際に使った金額です)
10月のお給料は10万円を超えていたので、余裕を持って予算を組むことが出来ました☺️
予算に余裕があるため、予算を守ろうと前向きな気持ちで節約をすることができました✨
(予算がないから我慢しようと思うと、精神的にも辛く、そんな時は少しでも予算があるとお菓子やお茶など余分なものを買ってしまいがちになります💦)
今月のお小遣い帳はほぼ予算通りでした☺️
仕事用の昼食代は少し厳しめに予算を組みましたが、在宅が多くあまり外でお昼を食べませんでした💦
次に、お小遣いは1万円の予定でしたが、8,251円ですみました👍
ネイルに4,000円と友人とランチをした時の交通費&ご飯代で4,000円、あとはリップクリームを買ったくらいです😊
今月はそもそもお金をあまり使わなかったので、お小遣い帳の記入も支出をまとめるのもとても楽でした✨
やっぱりお金を使わないのが一番の節約だなと改めて思いました😌
働き始めた当初は、平日に子供が保育園に行って、仕事がお休みの日はついつい息抜きと言い訳をして外出してちょっとしたランチや買い物をしてしまいがちでしたが、今月は出来るだけ家でお小遣い稼ぎのせどりやブログ、懸賞などをするように心がけました(´▽`)
おかげで、せどりも順調でブログもなんとか更新ができています♪
これからも、仕事のない平日はできるだけお家でお小遣い稼ぎと勉強の時間に当てていきたいと思います💓
(お家でお小遣い稼ぎするぞーと思いつつ、お昼寝をしてしまった日もありますが…)
さて、今月のお小遣いの良かったところは、仕事用の昼食代とお小遣いの予算を守れたところでした👍
一方で今月のお小遣いの悪かったところは、携帯電話代が高くなってしまったところです🥲
前にブログにしたかもしれませんが、電子漫画を全巻大人買いなどしてしまい………
計算したしたら1万円近く電子漫画に使っていました😵
本当に反省です😖
もう2度と電子漫画を買ったりしません!
ついでに、やったことはないですが、ゲームに課金もしません!!
以上が10月分のお小遣い帳の反省でした☺
携帯電話代こと高くなってしまいましたが、それでも貯金が3万円以上出来たので大満足です♪
この調子で11月分も節約生活を頑張りたいと思います♡

にほんブログ村
↑よろしければポチッと応援お願いいたします<(_ _)>
ゆいな